デムパの日記

あるいは「いざ言問はむ都鳥」普及委員会

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お買い物

園芸店やホームセンターをハシゴして植物の苗などを購入。 ミニトマトとキュウリ苗も確保。 今年はどれくらい収穫できるか、今から楽しみです。

ムネアカオオアリの羽化

今期第1号が羽化。 胸の色が薄いのがそうです。

サクラとかコナラとか

発芽が始まったっぽい。 一方クヌギやマテバシイは今のところ目立った動きはないですね。 明日、雨が上がったらいろいろと写真を撮ろうかな。

水槽の照明をLED化

熱帯魚水槽の照明をLED化しました。 (以前一時的に使ったことはありましたが、すぐに植物用に転用してしまったので) 植物育成用蛍光管三灯からLED一基に変更したところ、明るさは上昇して色味も若干緑っぽい自然な感じになりました。 なにより黒くてでっか…

微小生物の生存確認

というか死滅確認というかorz 半数以上が絶えてしまってました。 お金で買ったものはまぁいいとして、御厚意でいただいたものは・・・ これはちょっと採集に出ないとダメですね。 ということで来月中に軽く計画立てて6月から本格的に採集しようという決意を表…

散歩

昼休みに職場付近の野山を散策。 タンポポの花や綿毛がいっぱい。 綿毛は少し持ち帰ってクロナガアリの餌にしよう。

近所の山に行ってみました。 ツツジが綺麗です。 色違い。 カタクリは結実していました。 シラネアオイはちょうど満開。

葉っぱがポロリ

昨日書いたデンドロビウムの焼けた葉、今日見たらバルブからポロリと落ちていました。 植え換えて新芽に期待するしかありませんね。 ホント植物の管理は難しい。

モウセンゴケと原種デンドロビウムが葉焼け

けっこう派手に焼けた感じ。 1日バッチリ晴れてしまうとダメですね。 次からはもうちょっと遮光するか、終日直射日光の当たらない場所から始めるかしないとダメそう。 今年は暖冬だったこともあり、いろいろとペースが狂っている感じです。

メダカと金魚

庭の水槽に金魚3匹とメダカ10匹を投入。 梅雨寒を乗り切って元気に育ってほしい。 特にメダカはまだサイズが小さいけど繁殖にも期待。

2,400日目

このブログを書き始めてもうそんなになるのか。 備忘録や友人への近況報告としてはそこそこ役立っているけど、なんというか文章力は全然向上しないね。 なにかこう、感情が高ぶるようなことでもないと、長文を書く気力が湧いてこないので・・・

頭痛

どうもここ数日、午後から夜にかけて軽い頭痛のくり返し。 職場には風邪引きさんが何人もいるから、貰ってしまったかな? それにしては症状が違うのだけど、これからひどくなるのか、あるいは軽くすんでいるのか・・・ 木金と外せない仕事が入っているので、こ…

植物

シラネアオイは1芽を残して壊滅したけど、白花のシラネアオイは2芽が動き出して一安心。 近いうちに山野草市に行ってシラネアオイを調達してくるつもり。 仙台市の農業園芸センターで手に入るかなぁ。 ま、いざとなったら通販でもいいのだけどね。

眠い

特に疲れているとかではないのだけど、猛烈に眠くて午前午後ともほぼ寝てた。 午前中から軽くお酒飲んだりしたけど、そんなのは休日としては普通だしなぁ。 どうしたんだろう?

アリの世話

今回は昆虫ゼリーを投入。 ワーカー全滅したクロナガアリ女王たちがえらく食いついてくれて、さらに産卵もしていたので立てなおしに希望が持てた。 他にもトビイロケアリの大コロニーでワーカー激減もあったけど、原因は不明。 温度湿度は問題ないと思うので…

多肉植物が腐った

多肉植物の葉が萎れているなと思って触ったら、びっくりするほどブヨブヨで皮一枚中は液状です。 慌てて鉢から抜いて融けた葉を除去し、根も洗ってアルコール消毒。 一晩以上乾かしてから殺菌剤を噴霧し、改めて発根を促して植え換えるつもりです。 気温が上…

ムネアカオオアリ絶好調

アリマシーン2号で飼育中のムネアカオオアリが絶好調です。 温度変化を避けて部屋の隅に静置していたものではまだ繭はありませんが、こちらは室内でも気温が高い場所で管理していたこともあり、繭化も産卵も絶好調です。 石膏製の蟻巣おかげで温湿度の変化…

庭植え用の苗が届く

大手通販種苗会社から、年末に頼んだ苗が次々と到着しています。 が・・・ なにせ頼んだのは何ヶ月も前でカタログもどこかに紛れ込んでしまったので、せっかく届いたのにどんな草姿でどこに植えようと思ったか思い出せないものがちらほらとあって大変困ります。…

ムシトリスミレを購入

4つ追加したので、手持ちは原種11,栽培変種1,交配種3で計15株となった。 Pinguicula parvifloraPinguicula primuliflora ‘Rose' P. sp. 'Sumidero Ⅱ' P. zecheriP. cyclosecta P. esseriana P. moranensis ‘Huajuapan' P. laueana ‘CP1’P. macrocer…

桜と吹雪

4月に雪が降るのは別に珍しいことではないのだけれど、ちょうど桜が満開の時を狙って吹雪くとか... かなりびっくりした1日でした。 ディーラーからの催促を蹴り続けてタイヤ交換しないでおいて本当によかった。

ヒメマルカツオブシムシ

リビングで飛んでいるのを2匹捕殺。 庭仕事に出たときに白いワイシャツに付いてきたのかな? 屋内で羽化したのだとすると、発生源の衣類は穴だらけだと思われるので、勘弁してほしいところ。 潰さずに捕まえて標本にすればよかった。

進級祝い

妻の実家で子供たちの進級祝い。 庭の垣根には毛虫の集団がちらほら。 チャドクガの若齢幼虫で間違いないでしょうね。 危ないのでさっそく駆除しました。

眠い

このところ朝と夕方に眠気が来ます。 あと昼前と夕方の空腹感。 なんだろ? 調子は悪くないんだけど...

ブナとかムシトリスミレとか

ブナは5つが順調に成長中。 無加温で越冬組のムシトリスミレも開花が始まりました。

葉焼け

庭の東側に出したシクラメン。 一番日の当たる正面側がたったの1日でバッチリと葉焼けしてました。 春の直射日光恐るべし。 まぁ残りの3/4くらいは無事なのと、新芽もどんどん出てきているの、動かさずにこのまま放置の予定。 水の吸い上げがすごいので…

ムネアカオオアリの勢い

エサ昆虫を入れると産卵と成長の勢いがすごいですね。 あっという間に繭だらけになりました。

賞味期限の近づいたカンパンを消化

震災後に買いこんだいろいろな備蓄食料の賞味期限が迫ってきたので少しずつ消化&更新。 まずはイナバのタイカレーと三立製菓のカンパン。 どっちもおいしい。 子供のころ食べた乾パンはもっと固かった気がするのだけど、改良されたのだろうか?三立 缶入カ…

庭仕事が一段落

天気はイマイチでしたが、トチノキ、マテバシイ、クヌギ、サクラ、アカマツの播種をなんとか済ませました。 あと、風呂場でデンドロビウムの高芽を毟って植え付けも。 サクラも開花宣言があったので、ぼちぼちとモウセンゴケ、ムシトリスミレ、洋ランも屋外…

あいにくの雨で

庭仕事はできず。 のんびりダラダラして過ごした。

植物の大半を屋外へ

洋ランと熱帯性の食虫植物と一部の多肉植物を除いてほぼ移動完了。 気温と葉焼けの狭間で、やっぱりタイミングが難しいところ。 先行して出したものの一部には既にちょっと葉焼けが出ているし。 この週末で残った種まき等も終わらせるぞ。