デムパの日記

あるいは「いざ言問はむ都鳥」普及委員会

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

全身倦怠

とにかく体が重くて、呼吸をするのも疲れる感じ。 子供の風邪がうつったのか、熱もあるし。 気力はともかく体調だけでもなんとかならないものか。

いろいろ

認識されない外付けHDDをあーでもないこーでもないといじりまわした。 HDDを収めているケースやケーブルそのものには問題なし。 でもディスクはマウントされなかったりマウント解除されなかったり。 クローン作って内蔵から認識できるか試したかったんだけど…

ピグミー系モウセンゴケの植え付けとその後

年明けに植えつけたDrosera pulchellaのムカゴ5粒のうち3つの発芽を確認。 ていうかけっこう大きくなっていた。 そろそろ密閉容器から出してもいいかも。 あと、密閉容器とはいってもパッキンとかの無い百均の安物なので、真菌類や藻類まみれの水槽温室で…

Macがようやく仮復旧

長かった・・・・・・ 休日に丸1日かけて復旧して、最後に「復元に失敗しました」とか、フリーズとか、復元に成功したディスクから起動できなかったりとか、とにかく大変でした。 Timemachineからの復元だと、ソフトによっては起動時にライセンスコードの再入力を求…

ダウンした

ダウンしました。 気力も体力も尽きた感じです。 ゆっくり休めるといいのですが、休めば休むほど仕事のプレッシャーが増すのも事実です。 気力だけでもなんとかならんもんかねぇ。

疲れてる

昨夜は暑かったり寒かったりでしっかり眠れなかった。 なので日中もぐったり。 最近は調子崩すと長引くので、大変つらいです。

一気に冷え込んだ

朝7時に車の温度計を見たら、なんとー7℃。 この冬一番の冷え込みでした。 屋内無加温の生き物たちも、そろそろ何か手を打った方がよさそうな気がしてきました。

ガラス温室

照明時間はタイマーでコントロールしているのだけど、どうも蛍光灯とLED照明の放熱では加温には物足りない感じ。 できれば照明中は20℃、夜間は12℃、それぞれ±2℃くらいの範囲で制御できると最高なんだけど。 水温と違って気温は精度上げるの難しい。 熱帯魚用…

トキソウの管理失敗か

トキソウ(日本トキソウ)に初挑戦したわけですが、冬の管理に失敗したっぽいです。 冬は乾燥させず、凍結させずにするのがセオリーだということをさっき知りました。 サギソウと同じと聞いていたので、思いっきり乾燥させて、しかも真冬日や零下4℃に何度も当…

のんびり読書

主に海外のSFを乱読。 翻訳が止まっている作品が多くで少しどんより。 趣向を変えて、これまでほとんど手を出してこなかった海外ミステリーの有名どころでも読んでみますかね。

屋内温室再稼働

昔使っていたガラス屋内温室に照明器具と空気循環用のファンを再設置して、一番大事なドロセラ類から順に移動を始めました。 ヒーターとサーモスタットを稼働させるかは、空気加温用ヒーターが生きているかどうか、照明器具の発熱でどの程度の温度上昇が見ら…

消毒

食虫植物と多肉植物に真菌用の殺菌剤を2,000倍で散布。 効果が出て、薬害が出ないことを祈る。 ミズゴケにはよくないという情報も見かけたので、生水苔とそれに植えているものについては明日以降、グループ分けして実験する予定。 戯れに普通のハイゴケにも…

アリの世話

久しぶりにアリの世話。 窓際の一番冷える場所に置いているとはいえ、暖房が入っている部屋なので温度は5℃〜18℃の範囲で緩やかに変動していて、一部のコロニーを除いて冬眠というよりは活性が落ちている程度の状態。 とにかく水切れだけはさせないように定期…

一進一退

リカバリーは一進一退。 昨日途中までうまくいった作業が今日はそもそも立ち上がらなかったり。 やっぱり本体がイカレてるのかなぁ。 それだと出費がかさむ……

Macは相変わらず復旧せず

写真データの大部分はjpegでクラウドに保存してあるからマシだけど、動画とかCDから取り込んだ音楽データとかの復旧の目処が立たない。 マシン本体も内臓HDDからの起動に失敗し続けているし。 2013midモデルの中古品をオークションとかで探しますかねぇ……

イシモチソウの種まき

イシモチソウの種子を手に入れたので、まいてみた。 湿らせた水苔を詰め、細かくちぎった水苔を表面に敷き詰める。 電子レンジで簡易滅菌し、冷えてから種をばらまいた。 乾燥しないように軽く密閉して、寒さに当てるために玄関に放置。 あとは春に発芽する…

取り込み完了

普及品んの無銘大輪トキソウの残りを回収。 これで植物の取り込みは全て終了。 2日続けて積雪してしかもマイナス5度Cまで冷え込んだので、このあと腐ってくる可能性もあるけど。 とはいえ慌てて屋内に入れただけのものも多いので、ガラス温室やスチールラッ…

植物の取り込みほぼ完了

多肉植物とサボテンの残りとシクラメンとサギソウの鉢を取り込んだ。 サギソウは鉢ごと発泡スチロール箱へ。 それから無銘の大輪トキソウの半分弱と、品種名付きのもの全部の球根を回収。 こちらはビニール袋に入れて発泡スチロール箱へ。 明日残りの大輪ト…

ドライブ

ほとんど行ったことのない場所へ、夜の大通りを抜け、街灯ひとつない田舎道へ乗り入れる。 金星と月が綺麗だったけど、緊張を強いられる運転は疲れる。

だるい

倦怠感がひどくて仕事をするのも一苦労。 今夜からしばらく最低気温がマイナス5℃かつ最高気温も大して上がらない日が続くようなので、土曜の朝まで取り込み損ねた植物が持ちこたえてくれることを祈る。

新しいHDD届いたけど

どうもマシン本体の方がおかしいようで、ショックが大きい。 まずは外付けHDDに起動環境を作ってTime Machineから元の環境を復旧するところからか。 週末はその作業で潰れそうだなぁ。

iPadから更新

iPodtouchと比べてキーボードが大きくてそれほどストレスなく書き込める。 ハイブリッドハードディスクは明日届く予定だけど、OSの再インストールやTimemachineからの復元には相当な時間がかかりそうだから、週末まで復旧はお預けかな。

Macbookpro死亡?

iTunesが起動しなくなったのでマシンを再起動したところ、画面に謎の英数字がずらっと出てそこで止まる。 PRAMリセットもダメ。 Time Machineからの復元を試みるも、内臓ハードディスクがグレーアウトして選択できない。 内臓ハードディスクが死んだかな? …

金魚とメダカを回収

屋外水槽で冬眠体制に入っている金魚3匹とメダカを屋内に取り込みました。 水槽といっても大型プランターや発泡スチロール箱なので、昨冬くらい暖かければともかく普通に冷え込む冬だと全凍結してしまうのは間違いないので。 穴掘って大きな水槽を半分埋めて…

Evernoteのアカウントをアップグレードしました

TwitterのログとかブログのバックアップとかにEvernoteを使ってきたのですが、規約改定で無料のEvernoteベーシックだと同期できるデバイスの台数が2台までという制限がかかりました。 母艦とタブレットとiPod touchとそれぞれの予備機(家族に払い下げた旧…

隠蔽捜査の新刊

紙媒体では数ヶ月前に出ていたのですが、このシリーズは全部Kindle版を買ってきたので、速く読みたい気持ちをぐっと堪えてKindle版が出るのを待っていました。去就―隠蔽捜査6―作者: 今野敏出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/01/06メディア: Kindle版この…

ひさびさのバックアップ

しばらくやってなかったので、5時間×2もかかってしまった。 メインマシンでタブレットの母艦なので、せめて2週に1回はしないとね。

仕事始め

特にイベントもなく、粛々と業務をこなす。 休みが短かったからか、わりとあっさりリズムが戻ったかな?

のんびり読書とか

あっという間に年末年始の休日も終わり。 最終日は読書と植物の世話で終わりました。 まだまだ屋内に取り込む動植物が残っているのですが、週末ごとに少しずつ進めるしかないですね。

花粉症

出かけた先で暴露されたのか、昨夜から花粉症が酷くて大変なことに。 舌下に入れる治療にも興味あるけど、あれは今のところ杉花粉だけなんだよねぇ。 この時期さすがに杉ではないだろうから、なんだろう、イネ科かなぁ・・・