デムパの日記

あるいは「いざ言問はむ都鳥」普及委員会

HDD換装その2

結局、移行アシスタントでLionをクリーンインストールした新しい方のディスクに旧ディスクのもろもろを移行することができたんだが(所要時間2時間弱)、新ディスクから起動したところウイルスバリヤーが移行できなかったとメッセージが出たり、ウイルスバリヤーを起動するとシリアルの入力を求められたり、その他いろいろ不具合が出たので、クリーンインストール環境はあきらめて、起動ディスクをcarbon copy clonerでフルバックアップすることにした。
こちらも1時間半くらいでクローン終了し、新ディスクから起動すると以前と変わらぬ環境は出現してくれた。


安心して開腹作業に入る。
メモリ交換したときと同じように裏蓋を外し、HDDを固定している黒い細長いプラスチック(真ウンター)についている黒いネジ2個を外す。マウンター持ち上げて外す。透明のベロを引っ張でHDDを持ち上げる(下側からケーブルが繋がっているのでそっとね)。ケーブルを引き抜き、HDDをはずす。HDDの四隅についている出っ張りをトルクスドライバーで外して新ディスクに移植。さらに透明のベロもお引っ越し。
あとはここまでの作業を逆に、ケーブルをつないで新HDDをセット、マウンターを乗せて黒ネジ2個をしめ、裏蓋を閉めればおしまい。


電源入れると無事起動。
旧ディスクをケースに入れてUSB接続。旧ディスクの残りのパーティションの中身を普通にDrag&Dropで新ディスクのデータ用パーティションへコピー。
AirMacの接続時間表示が-03:-05-54とかなって、いてアレっと思ったが、ユーティリティー起動してアップデートしたら治った。ところがネットワーク拡張に使っているexpressの方がアップデート失敗(-6753)とか。接続状態が「非常に悪い」と出ていたので、電波状態のせいかと思い同じ部屋に持ってきたらうまくいった。それを元の場所に戻しても接続は「非常に良い」のままで一安心。


Timemachineのバックアップ取ろうとしたら、残り容量が足りなくて消去にえらい時間がかかっている。
Timemachine1号機(Firewire接続)が電源投入後しばらく異音を発していたのも気になる(ファンの軸だと思うんだけどね)。どちらにせよHDD容量も倍増したのでTimemachine用外付けも新1号機を準備するか、1号機の中身を増量しないとだねぇ。


1週間くらい問題なく動作したら古いディスクは消してしまおうと思っている。