デムパの日記

あるいは「いざ言問はむ都鳥」普及委員会

カナヘビの交尾

日差しが強かったせいなのか、朝っぱらから。

f:id:Poisonous_Radio:20240611205222j:image

野生下で目撃するのは初めてで(飼育下では繁殖させてたから、まあそれなりに)、しかもどちらもカナヘビとしては中程度のサイズだったので、最初は喧嘩してるのかと思った。

f:id:Poisonous_Radio:20240611205457j:image

噛みついている方がオスでしょうね。

飼育下では年に6回くらい産卵しましたが、このメスは何回産むのか楽しみです。

8月までには最初の個体が孵化するかな?

アリに昆虫ゼリーを与えるようには給餌してやれないのがもどかしい。

生き餌しか食べないですからねぇ。

カルシウムまぶしたミールワームでも陶器に入れて庭に置いてみる?

カラスの餌にあるのがオチなのでやめておきます。