デムパの日記

あるいは「いざ言問はむ都鳥」普及委員会

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

副反応

接種部位周辺が熱を持って硬く腫れている。 サイズは去年ほどではないかな。 痛みもないし。 あとは効果に期待しつつ予防に努める。

インフルエンザのワクチン接種

インフルエンザのワクチン接種を済ませた。 職場で申し込むと安いんだけど、スケジュールの関係でほぼ毎年、かかりつけ医院で個人的に受けている。 去年のワクチンは接種部位が腫れて熱を持ったりと結構強めの副反応が出たけど、今年はどうかな。

眼鏡を新調

これまでとはちょっと違った路線でイメージチェンジをはかってみたり。 しかし、フレームもレンズも毎回驚くほど軽く快適になって、技術の進歩に驚かされます。

Fire HD 10 のカバー

カバーを裏に折り返すと、スリープ状態になってしまう。 カバーを外して磁石部分でFire本体を探ると、本来の部位以外に背面中央部にも磁力に反応する部分があるようで、仕様なのか不具合なのか悩ましい。 サードパーティ製のカバーなのでねぇ。 さて、どうし…

Fire HD 10 不具合など

朝スリープから復帰させたら「microSDが不正に取り出されました」的なメッセージが出て、ダウンロードした本が大量に消えていた。接触不良ですかねぇ。 カード入れ直して電源オンしたらかなり復活したけど、それでも数十冊の本が未ダウンロード状態のまま。 画…

Fire HD 10 本格始動

128GBのmicroSDXCを挿入し、クラウドからこれまででに入手した小説、マンガ、図鑑など約200冊をダウンロード。 802,11ac対応だけあって小説は1冊を数秒で落とせるけど、マンガやカラーの図鑑やムックは数十秒かかるし、一気に落としたからかエラーが出まくり…

ナマズを入手

久しぶりのナマズ飼育。 当座のエサにメダカも買ってきたけど、エサ用メダカは水生昆虫とかにも使えるから、メダカは回収して、ナマズには人工飼料を与えてみるかなぁ。

Fire HD10 の設定作業

旧 HD8をほぼまっさらにして、さらに機能制限をかけて学習書や小説やラノベをダウンロードして子供に払い下げた。 続いて自分の HD10 の作業開始。 まずは風呂場で空中のホコリと自分のホコリをシャワーで落として、湯気の漂う中を上半身裸で保護フィルムの…

Fire HD 10を購入

Fire HD 8 の新型は、microSDの最大容量が256から400GBに増加したことと、フロントカメラが超しょぼい→しょぼいになったくらいしか改良が無く、バッテリーの持ちが12時間→10時間に下がったので、旧型から新型への買い換えはあまり考えていなかった。 Fire 7 …

NEUE TANZ

Yellow Magic Orchestra 結成40周年アニバーサリーコンピレーションと銘打ったアルバム。 TOWA TEI がYMOの数々の名曲の中から、16曲を選曲。オリジナル音源を砂原良徳がリマスタリングという夢のような作品です。 アルバムタイトルが名盤「いわゆるテク…

そろそろ冬支度をしないと

食虫植物と淡水魚を取り込む準備をしないと。 あと苗木も鉢植えのものは根が凍らないように深植えするか屋内に入れないとなぁ。 淡水魚、まあ金魚とメダカなんですけど、こいつらは水槽が全凍結さえしなければいいので、屋内水槽に入れて金魚は無加温、メダ…

車用スマホスタンドを仮設置

どれも似たような感じだったので、えいやっと決めて発注。 NANAMI 車載ワイヤレス充電器 スマホホルダー 車載ホルダー 急速充電対応 エアコン吹き出し口式 360度回転 ワンタッチ スマホスタンド 車載 Qi充電器 iPhone X/XS/ XR/XS Max/ 8/8 Plus、Galaxy S9/…

MacBookProの無線LANを高速化

USB接続の子機をつないで802,11acに対応。 接続速度の瞬間最大風速は下りで240Mbpsに達しました。 旧式なマシンの処理速度が律速になっているので、体感的にはさほどの変化は感じませんけどね。 あと、設定にはちょっとだけ苦労しました。 付属のドライバを…

車載オーディオをBluetoothで無線化

これまではLightning - AUX変換&USB給電ケーブルで充電しながら有線接続で音楽やPodcastを聞いていました。 ミラリード(MIRAREED) AUXケーブル AUXコード&2.4A充電器(ライトニング)ブラック MFi認証品 2A出力 GA-1450 出版社/メーカー: MIRAREED(ミラリード…

iPhone無線化計画

※10月17日午後10時:事実誤認があったので大幅に加筆修正しました。 せっかく無線充電に対応している機種を購入したので、周辺機器も極力ワイヤレス化しようと試みています。 既にヘッドホンやスピーカーは以下の機器でBluetooth対応済み。 はいれぞ?…

見守りアプリ

娘のAndroidスマホに入れている見守りアプリの調子がおかしくて、いろいろ設定し直したりしたら、原因はiPhoneと判明。 iPod touchからスムーズに設定を引き継いだつもりだったけど、やっぱりいろいろと不具合が出てきますねぇ。

ガラケーからデータ吸いだし

microSD使って電話帳データをMacの連絡帳に取り込むのはあっさり成功。 なぜかiPhone8の連絡帳に同期されないのだけど、まぁ急がなくてもいいかな。 問題はメールで、VMGファイルをなんとか変換したいのだけど、Macでは無理だった。 時間があるときにバーチ…

iPhone速い

我が家で一番性能のいいコンピューターかもしれない。 少なくとも無線LANの通信速度はn対応のMacbook Proよりもずっと高速だ。 やっぱac対応はすごいな。 Macbook もac対応の子機をつけたらもっと速くなるだろうか。

風邪ひいたかも

喉が痛くて熱っぽい。 今年はインフルエンザの流行が早いと噂に聞いたけど、そこまでの発熱ではない。 ごろごろしつつ読書などして過ごした。

iPhoneの設定

iPod touch 6thから復元するのに4時間くらいかかった。 写真や音楽データ含めて120GBくらいあったから、暗号化バックアップからの復元だしこんなもんかな。 あとはiPodにはなかった電話関係の設定と、一部アプリのアカウント設定とか。 問題はガラケーから…

Macのパーツが届いた

アメリカに発注していたMacBookPro修理用の内蔵HDDケーブルとか冷却ファンとか、思ったより早く届いた。 iPod touchのバッテリーも手に入ったので、パーツについてはほぼ揃った。 (ホームボタンの部品は今のところ入手の目処が立たないけど) まだ工具を発…

iPod touch6thの自己修理を検討

しばらく先になるだろうけど、ただ捨てるのももったいないので、せめてバッテリー交換くらいは練習も兼ねてやってみようかと思い、バッテリー以外に必要なものをリストアップしたり交換作業の動画を見たり。 ハンダ付けは得意中の得意なので、最大の難関はケ…

iPhoneお迎えの準備

ケースや保護フィルムを比較検討して発注。 本体が思いのほか早く届きそうなので、本体開封の儀はアクセサリー類が届くまでお預けになりそう。 SIMが届くのはさらに遅いだろうから、設定作業は来週以降ですね。

iPhoneデビューに向けて

勢いでiPhoneと格安SIMを注文してしまった。 アップルストアの12ヶ月金利無料期間中だったし、愛用のiPod touch 6thも急速にへたりつつあるので。 MNPとか考えてドコモに電話で相談したところ、僕の契約内容だとかなり作業が面倒なのと、契約更新時期が迫…

写真の移行用にLightning-USB両対応のメモリを調達

前回はDropboxの写真アップロードを使って誤魔化したけど、Dropboxの残り容量を気にして移行の済んだ写真をDropboxから消すのが面倒なのと、iPod touchに残した写真が次のアップロード時に再び読み込まれてすごい時間を食う。 ただでさえアップロード・ダウ…

IPoE開通

夜に申し込んだら翌日夕方に開通連絡っぽいメールが来た。 申し込みから24時間弱とはなかなか対応が迅速だ。 無線LANルータの設定画面のチェックをPPPoEからv6プラスに変更して、再起動を待ってあっさり作業完了。 しかし、その後にMacのネットワーク設定い…

ひかり電話ルータの設定確認とか

ネットワーク高速化作業の続き。 ひかり電話ルータの設定確認に四苦八苦。 そもそも有線で直結しても192.168.1.1に繋がらない。 今日ようやくよいブログを見つけて、MacBookPro側でIPアドレスとかネットワーク設定をいじったらログイン画面に到達できた。 (…

iPod touch6thで撮った写真が読み込めない

iPhotoでも写真アプリでも、ファイルフォーマットが違うと読み込みを拒否される。 仕方がないのでDropboxにいったんアップして、それをMacに落としてライブラリに読ませたら難なく認識されました。 これもiOS12のせいなんだろうなぁ。

外付けHDDを新調

内蔵HDを換装する前ですが、FireWire800&USB3.0接続で外部から起動可能なケースに、HGSTのNAS用HDを入れて、まずはTimemachineでバックアップしました。 4TBあるのでCCCでコピーも取ろうと思っています。 RebDrive FireWire 3.5 トリプルインターフェース 3…

カラスアゲハの幼虫

カラスアゲハの若齢幼虫だと思っていたものは、脱皮して緑色になったらクロアゲハの幼虫でした。 ま、今期は蛹が1個確保できただけでもよしとしよう。