デムパの日記

あるいは「いざ言問はむ都鳥」普及委員会

子供

アリジゴクの穴掘り

長男に飼育させるつもりのアリジゴク。 砂に乗せたらさっそく潜り始めました。 30分くらいで全部が潜り終えました。 すり鉢状の巣ができるのはしばらくしてからでしょうね。

アリジゴクを採ってきたよ。

長男の要望でアリジゴクを取りに行ってきました。 場所は以前行った所とは違うけど、建物の下で雨が当たらない砂地で、エサ生物が侵入してくる程度には草むらが近い環境。 以前の場所より規模は小さいが、その分自然が豊かでエサ生物が入りやすいのでしょう…

お出かけ

今日は一家で蔵王方面に行ってきました。 目当ては山野草の直売と昼食。 産直市場で山野草を買い、遠刈田温泉の「ベルツ」で美味しいランチを食べました。 午後には蔵王ハーブでハーブやビオラの苗を購入。 高速道路が事故で大渋滞だったため、ほぼ1日仕事に…

授業参観

長男にとっては初の授業参観。 とはいえ先週入学したばかりだから、まだその意味での緊張感が残っている。 そのせいもあってか概ね真面目に授業を受けている感じではあった。 次女はクラスの仲間と今のところはうまくやっているようだ。 長女は相変わらず真…

遊ぶ暇もない

このところ仕事を終えて帰って来ると、子供たちは全員寝ている日が多いです。 朝の30分くらいしか話す時間がない。 土日出勤するようになるのも時間の問題だし、ちょっと考えないとなぁ。 平日の残業代が少しはもらえる(つまり土日の分は出ない)のは嬉し…

入学式

今日は長男の入学式でした。 晴れてはいるのですが、昨夜からの強風はさらに激しくなり、小学校まで行くのも一苦労。 式場の体育館も風のせいでドコドコドンドンと上の階で運動会でもしているかのような騒音で、マイクを使っているからかろうじて声が聞こえ…

最後の卒園式

今日は末っ子の卒園式でした。 途切れることなく7年間続いた幼稚園とのお付き合いもこれでおしまい。 4月からは子供3人全員が小学生です。 次女は相変わらず送迎が必要なので、手がかかる状態は変わらないのですけどね。 それでも送迎が必要な人数が2人…

いわき市アンモナイトセンターへ行って来た その2

(1年くらい前の話です) 発掘体験を午前中で終え、せっかくだからと近くにあるという海竜の里へ行ってみた。 実際のところは車で20分くらいかかったんだけどね。 鉄腕DASHで発掘された化石が展示されていました。 観覧車に乗ってみました。 海竜の里なの…

いわき市アンモナイトセンターへ行って来た その1

しばらく前に長女と2人でいわきへ行って来ました。 (追記:時期は去年の春ごろです) いつもはいわきと言えばアクアマリンふくしまなわけですが、今回の目的地はこちら。 いわき市アンモナイトセンター。 やはりそこそこ線量は高かったですね。 (今はもっと…

風邪症状再び

いったんは治まったかに見えた風邪症状ですが、木曜日から僕と次女長男の3人、夜中に少し咳が出ています。 長男はそれに加えて原因不明の浮腫が発生したので、金曜日はインフルエンザワクチン接種2回目も兼ねてかかりつけのクリニックへ。 結局長男の浮腫…

ワクチン接種

医者に行ったついでにインフルエンザワクチン接種をしてきました。 (職場の斡旋だと接種は12月になってしまうので) おなごどもは別件で留守だったので今日は僕と長男だけ。 長男は少し怖そうでしたが、特に嫌がるでもなく無事接種。 とはいえ、はやいとこ…

オリオン座流星群

オリオン座流星群の極大が近く、月もない最高のコンディションだったので、子供を連れて山へ星空観察に行ってきました。 本当は20日か21日の深夜から翌朝がいいのですが、天気がどうなるか心配だったので前倒し。 さすがに人里離れた山だと、気温は6℃と…

慌ただしい週末

子供の行事関係で結構バタバタした週末。 なかなか休んだ気がしないけど、今夜は郡山で楽しんでこようと思う。 高速が渋滞してると困るので、ちょっと早めに出発しよう。

動物愛護センターへ行ってきた

動物愛護センターの年に1度の一般公開に行ってきました。 例年どおり子犬、猫(子猫ではない)、モルモット、ウサギを抱っこできるコーナーや、馬車試乗、お絵かきコーナーなどが用意されていて、大賑わいでした。 数年前は雨で今ひとつでしたが、晴天でほど…

蔵王に行ってきた

落ち込んでいる長女を慰めるため、蔵王(宮城蔵王)に行ってきました。 3連休ということで、村田IC出口が大混雑していた他、蔵王町役場手前、役場の先、ハートランド牧場からの帰りとそれぞれ数キロ渋滞。 蔵王のお釜を見せようと山頂方向に向かったのです…

2度目の模擬試験

長女のもげ試験2回目。 今回は本人の希望でちょっと難しい方を受けさせて見ました。 小論文は初体験の長女。 試験が終わって迎えに行くと、遠目に見ても解るほど落ち込んでいました。 小論文に何を書いたらいいのか解らなかったということで、涙を流して悔…

友人一家とお出かけ

海外留学などを経て関東地方で研究者として正式に独立した友人が一家で帰省するというので、こちらも一家総出で遊びに行って来ました。 目的地はマリンピア松島水族館。 仙台北部道路で東北自動車道と三陸道が結ばれ、さらに三陸道の1車線区間が2車線化さ…

碧南の水族館。

碧南海浜水族館/碧南市青少年海の科学館に行ってきました。 学生の頃から存在は知っていましたが、なかなか歴史のある施設だったのですね。 無料のスペースではウミガメの幼体がお出迎え。 シオマネキ アナゴ オニダルマオコゼ 腔腸動物でないところが素晴…

帰省その3

最終日。 本当は朝か昼には出発する予定だったんだが、長女が泣きそうな顔をするので、夜まで延長。 午前中に行けるところにということで、近郊の水族館へ。 (それ以外の近場の候補はみな月曜休みだったのでね) もうちょっと余裕があれば@yu-kuboさんにも…

帰省その2

帰省当日の午前中はダラダラして過ごし、午後からは妻と二人で近所を散歩。 小学校や幼稚園、祖父母の墓のある寺、当時よく遊んだ同級生の家のあったあたりなどをそぞろ歩く。 以前帰省したときとは違い、結構いろいろな家が見つかる。 お墓参りをして帰宅。…

帰省

先日、父が食道ガンの手術をした。 早期だったので内視鏡でキレイに取れ、予後も心配ないと医師→母ラインで聞いたものの、やっぱ気になる。 ということで、最悪の場合になっても後悔しないように子連れで帰省。 恥ずかしながら大学進学時に家を出てから30…

感覚ミュージアムに行ってきた。

大崎市の岩出山にある感覚ミュージアムに行ってきました。 数年前に一回行ったのでこれで2回目。 @yu_kuboさんがいらっしゃるというので、ちびっこ2匹を連れて迎撃。 展示とかは特に変わっているものはなかった。 あいかわらず無料で入れる部分の展示や作…

イージス艦に乗ってきた(その3 艦尾その他)

艦内を巡ったあとは後部デッキ。 艦尾には日章旗(艦首は日の丸)。 艦尾のVLS。 体験航海に行っていたさざなみが帰ってきました。 隣に接舷しました。 のんびりしているとさざなみの人たちがこっちに渡ってきて大混雑の予感。 救命艇(右)とハープーン…

イージス艦に乗ってきた

出所がどこだか忘れたけど、とにかく土日にイージス艦と護衛艦が仙台港に来ると知った。 護衛艦は試乗だけでなく体験航海にも連れて行ってもらえるらしい。 ネットで見るとイージス護衛艦「きりしま」と護衛艦「さざなみ」が来る。 残念ながら体験航海は既に定員…

科学館

新しい展示ができたということなので月曜日に一家総出で科学館へ行って来ました。 確かに新しい展示ができてはいましたが、相変わらず使い方がよくわからない展示や、故障したままの展示など、展示にお金や労力がかかっていない(かけられない)感が溢れかえ…

長男の折り紙

「おとうさん、これな〜んだ〜」 ナショナルジオグラフィックですねw 僕がよく見るチャンネルはナショジオ、ディスカバリー、ヒストリーなんですが、ここまでしっかり覚えられているとはねぇ。 ナショジオのマーク&アイキャッチ恐るべし。

模擬試験の自己採点

いわゆる「もげ試験」。 長女に試験問題を再度解かせて、自己採点をさせてみました。 持ち帰った問題用紙と回答には配点が記載されておらず、「何問間違えたか」でしか判断できないのがアレですね。 「なるべく試験の時と同じ答えを書くように」言ったというのもあ…

某研究機関の一般公開に行ってきた。

去年は開催されなかったが、今年は再開されてなにより。 当日は大雨の予報で、実際多少雨が降っていたので客足は鈍いだろうと思っていた。 午後に行ってみると、例年大人気で朝一で並んでも整理券取れなかったりもする鋳物体験に空きがあるという。 全体に人…

昨日の次女のがんばり

小学校単独の運動会の時は、徒競走の途中で立ち止まってしまい、先生に促されて渋々歩いてゴールインしたのですが、昨日のリレーは最初から最後まで全力疾走できていました。 いったい何が違うのか自分なりに考えてみたのですが、2つほど思い当たりました。…

第43回子どもと市民のつどい運動会

仙台市立小学校の特別支援学級に通う子どもたちの大運動会。 会場への入り口がちょっとわかりにくかったため、少々遅刻して入場。 娘は僕と妻が来るとは思っていなかったようで、たいそう喜んでもらえた。 娘のクラスメイトには「○○ちゃんのお父さん?」「○○ち…